2018年4月28日(土)に出版された、蓬莱和歌子さんの3冊目の刺繍本を紹介します
蓬莱和歌子さんとは?
こちらの記事にまとめていますので、気になる方は御覧くださいね。

「大人の花刺繍」の概要
大人が楽しめる、ノスタルジックでガーリーな世界の刺繍が楽しめる蓬莱和歌子さんの著者本。繊細なデザインと配色が人気の花モチーフに加えて、今回はフルーツ、帽子、傘、食器や本、テディベアなどアンティーク雑貨風のかわいらしいモチーフが初登場。サンプラーやがま口バッグ、つけ衿、ブックカバー、ブローチ、ハンカチなど小物へのアレンジも展開します。フランス刺繍のテクニックを用いた、モチーフのきれいな刺し方を写真で詳しくレッスン。作品点数30点、図案と作り方つき。大人の女性に向けたおしゃれ刺繍小物が満載です。
(引用:Amazon内容紹介)
Instagramでご自身もコメントされています。
タイトルに花刺繍とありますが、花だけでなくフルーツやアンティーク雑貨などいろんなモチーフに挑戦しています。
乙女心をひそやかに持ち続けている大人の女性にぜひご覧いただきたい、かわいい1冊になりました。
また、私なりのきれいに刺すコツを丁寧に説明したページもあります。(引用:Instagram 蓬莱和歌子さんコメント)
【追記】Instagramで随時掲載作品の紹介がされています。
かごを刺繍するとは!かわいい。
小物も繊細!
逆さの花。
地の色が濃い布に映えますね。
「大人の花刺繍」の詳細
刺繍糸
DMC25番刺繍糸
布地
蓬莱山の作品はリネンバードさんのリネンが多いようです。
樋口愉美子さんもリネンバードさんのリネンをよく使用されていますよね^^
刺繍に向いているのでしょうか。価格は高めに感じますが、いつか挑戦してみたい・・・
作品数
目次ではアレンジ含めて28作品に分類されています。
一つの作品で複数のモチーフが紹介されているので、図案的には48個以上(animo調べ)はあるのではないでしょうか?
帽子や食器、雑貨などワンポイントになる花以外の刺繍も多いので、一つ抜き出して刺繍してみるのも楽しそうです。
ステッチ
- ロング&ショートステッチ
- サテンステッチ
- フライステッチ
- ボタンホールステッチ
- チェーンステッチ
- アウトラインステッチ
- バックステッチ
- ストレートステッチ
- フレンチノットステッチ(1回巻き)
- フレンチノットステッチ(2回巻き)
- レイジーデイジーステッチ
の11種類がイラストで紹介されています。
この本の素晴らしいところは・・・
書籍に出てくる作品の刺繍工程が細かく写真とコメント付きで紹介されていること
紹介されているのは一作品だけですが、ほぼすべてのステッチが網羅されていて、コツが紹介されています。
教科書的というよりは、プロもこうやっているのね!という確かめになって嬉しかったです。
はじめて挑戦する方にも分かりやすいと思います。
ロング&ショートステッチでは、一段目、二段目、三段目とどの程度の糸長で刺していけばよいかが一目瞭然です。
私もロング&ショートステッチが難しく感じて、試行錯誤しましたが、また、一つ勉強になりました。
途中で糸を変えるときの糸始末の仕方など、裏面の写真もとても参考になります!
「大人の花刺繍」を使用した作品のご紹介
_micchonnnnn_さんの作品。
逆さの花、バラのサンプラーをブラウスに刺繍されています。
書籍では紺色のワンピースに刺繍されていたものですね!
発売間もないので、インスタグラムにUPされている作品はまだ少ないですね。
今後に期待!
私は逆さの花の紫陽花のサンプラーと四角いサンプラーを刺繍しました。


コメントを残す