日本手芸普及協会の「ステッチ 100本科」通信講座、3つ目の課題を提出しました。
課題3は「リボン刺繍」。
はじめてリボン刺繍に挑戦しました。
難しい!けど、面白い!
イマイチ糸の引き具合がわからず、少しきつくなってしまいました。
もう少しふわふわ緩めの方が良さそうです。
リボンにアイロンをかけてはいけない(リボンが溶ける)そうなので、刺しゅう付近をどう伸ばして良いのかマイチつかめず(泣)
リボン刺繍のアイロンが課題です。
ソーイングケースに仕立てています。
はじめてのリボン刺繍、仕上がりに反省点も多々ありましたが、無事に課題3も合格となりました。
これでステッチ100の本科コースは卒業です!
次は高等科コース。
引き続きがんばります。
コメントを残す