⚠記事内にアフィリエイト広告を含みます

名刺用ファイルを使った刺繍糸の収納方法〜スッキリ取り出しやすくなりました

2018年3月に無印良品の引き出しを使用して、リング&三つ編み収納に変えてから、快適に作業をしてきました。

その時の記事がこちら↓

刺繍糸の収納方法見直し : 三つ編みした刺繍糸を番号順にリングでまとめる

10ヶ月近くこのスタイルだったわけですが・・・

刺繍糸が増えたせいで、問題が発生してきました。

  • 箱の中がギュウギュウ→全色見える状態が保てない
  • リング内で糸を回すと、開く部分とツガイの部分に糸が引っかかる

今回は新たにファイル収納に変更してみたので、記録しておきます。

「三つ編した刺繍糸をリングに番号順にまとめて収納」の現状

2018年3月に無印良品のポリプロピレンケース引出に収納し始めた時点で97色だった刺繍糸、2019年1月の現時点では160色強まで増えました。

引き出し2つ分を刺繍糸に当てていましたが、パンパンです。

同じ糸番台を1つのリングにまとめていたのですが、輪っか内の糸が増えすぎて、回転できない状態に。

番号順に並んでるとは言え、目当ての糸番号を探すのも一苦労です。

何より困っているのが、糸をリング内で回転させるときに↓の部分に引っかかってしまうこと。

地味にストレスです。

引っかかりにくいリングは無いものかと100均内をうろうろしてみたのですが、思うようなものは見つかりませんでした。

そこで、思い切ってリングでまとめる方式を卒業することに。

100均の名刺用ファイルに刺繍糸を番号順に収納

使用したファイル

ダイソーの「BUSINESS CARD HOLDER」です。

1冊で100枚収納可能なファイルです。

名刺用クリアファイルに刺繍糸を収納

色番号順に一色ずつ収納していきます。

収納のポイントはタグの番号が見えるように入れること。

今後刺繍糸が増えることを見越して、刺繍糸10本に対して1~2箇所あけて収納しています。

すべて埋めると、刺繍糸が増えるたびに全部を一つずつずらさないといけないので。

160色分収納すると、かなりのボリュームになりました。

立てて棚にしまうと、開かないのでそこまで場所は取りません。

animo

取り出しやすさ、見やすさは◎

デメリットとしては、全体的に見回しながら、この色とこの色が良いかな〜というような選び方は出来ません。

こうなると糸見本帳が欲しくなりますね(笑)

DMC糸見本帳

しばらくこの収納方法を試して、また改善していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください